平成14年活動報告


テーマ 活動の概要 活動目標 行事名 実施日 内  容
4 リング オリジナルのチーフリングを作り、スマートネスを体験します 小グループの中で、相互に影響し合う機会を提供する 団総会
チーフリング工作
28日 インディアン風の革チーフリングを作り、自分たちの好きな色を塗りました。
5 リング2 網引きを行い、食物連鎖(リング)について学びます 所属意識を伸ばし、目的を達成した時の充実感を感じさせる 網引き 19日 見たことのない魚や珍しい魚を見つけ、図鑑で調べたりしました。刺身やカレーライスはとても美味しかったです。全体でのゲーム大会に参加し、団内での交流を図りました。
6 らせん ペットボトルを用いてらせん状に飛ぶように工作し、刃物の使い方を学びます 健康と安全について認識させる ペットボトル工作 29日 ペットボトルでブーメランやピンポンキャッチャーを作り、実際に使って遊びました。
7 ループ 紙や割りばしを使ったループ状に飛ぶ飛行機を作り、競争意欲を高めます 体の動きを高め、創造力を伸ばす 夏季舎営説明会
飛行機工作
21日 競技用(ハンドクランチ型)紙飛行機を作り、飛行時間の競技をしました。
8 朝霧ミステリー
ツアー
朝霧野外活動センターで舎営を行い、野外活動の醍醐味を体験します 体験を通して学ばせる 2泊3日舎営 23日〜25日 三島第14団のカブ隊と合同舎営をしました。洞穴探検、キャンドルサービス、焼き杉、ウォークラリー、プラレタリウム等の活動を通して交流を深めました。
9 カンくい虫をさがせ 全国スカウトの日にあわせたカントリー大作戦に参加し、ゴミ問題について考えます フェアープレーの精神と正義感を養う スカウトの日
(カントリー作戦)
15日 団行事に参加し、空き缶やゴミをひろい集めました。5年生はカーブミラーをきれいにしました。
10 電車でGO 町民体育大会の奉仕を通して、達成感を味わいます 好奇心と冒険心を満足させる 町民体育大会奉仕 13日 町民体育大会におけるプラカード奉仕等に参加しました。
東京の交通博物館に行き、乗り物について学びます 社会見学 20日 東京の交通博物館に行き、電車の歴史を学んだり、運転シュミレーションをしました。往復の電車の中では行儀よくできました。
11 エンジョイりすの道 巣立っていくスカウトを送り出し、新しいスカウトを迎え入れ、仲間意識を高めます 小グループの中で、相互に影響し合う機会を提供する 入隊・上進式 9日 団で実施する上進式に参加し、田中美祐紀さん、谷井雅洋君、片山富美子さん、須山朋香さん、野崎康介君がビーバー隊から入隊し、荒谷聡君がボーイ隊に上進しました。
駿河ドラマティック
ナイト
駿河平を中心にナイトハイクを行い、心身の鍛練を行います 自ら考え判断し、決断する力を養う ナイトハイク 沼津ゴルフクラブをスタートし、水神社を経由して砂防ダムで休憩を取って、町民キャンプ場まで全員無事で歩きました。団委員さんからは夜食をごちそうになりました。ありがとうございました。
12 ひつじは
どこにいる?
今年最後の活動を感謝の意味をこめてお祝いします 神(仏)をうやまい、自分への責任を認識させる 年忘れ会 1日、22日 カブ隊では、わすれんぼうのサンタクロースを歌った後に得意とする手品を一人ひとりが披露しました。最後に「大きな古時計」を歌いました。
1 神様ありがとう 元旦に今年の決意をたてます 神(仏)をうやまい、自分への責任を認識させる 新年弥栄 1日 長泉中学校で今年の決意を立てました。
おんべさんが
ころんだ
一年間お世話になったことを感謝し、無病息災を願います 健康と安全について認識させる どんど焼き 13日 アッと言う間に燃え広がった「おんべ」の姿は、豪快でした。おだんご、豚汁、おしるこをたくさんいただきました。とてもおいしかったです。
2 ひげのおじさん
物語1
ボーイスカウトを作った人=ベーデンパウエルさんのことを知り、誕生日をお祝いします フェアープレーの精神と正義感を養う B−P祭 23日 コミュニティー長泉を会場として沼駿地区主催のB−P祭に参加しました。各地区主催プログラムを通して、各団スカウトと交流を図りました。
3 ひげのおじさん
物語2
ベーデンパウエルさんが願っていた精神を学びます 愛と感謝の心を育てる 緑の羽根募金
チャレンジ章挑戦
21日 緑の羽根募金と植樹を行いました。あわせてチャレンジ章に挑戦しましたが、募金以外の活動がなかったので、スカウトにとっては物足りなさを感じていました。